2016/11/25
|
||
☆11月24日 そろばん教室 |
||
![]() ハウスについてから一番最初に 取り掛かる、ランドセルのお片付け(^^)/ 通い袋を出して、ランドセルをお片付けが出来るよう 視覚で確認できるよう、絵カードを使用していますが 最近とっても優秀です(#^^#) まず、ランドセル ![]() 上手にできました!✨ ![]() ⇈ 通い袋を渡します の絵写真カードを見てもらいます(*^^*) ![]() またまたちゃんと出来ました!✨ ![]() 『靴をしまってね!✨ほら、靴をしまったら 拍手~~~!✨だよ!』 ![]() ちゃんと出来ました~~(^^)/ 『拍手ーーー!!』 と自ら言ってくれました 全員で拍手~ ![]() そろばんのかざみ先生が来るまで ミニカーや、紙芝居で遊んでくれました ウイルス予防に、正しい手洗い指導を 行っていっています(^◇^) ![]() かざみ先生待ちの間、『昨日の落ち葉で 紅葉の木を作ろう!!✨』 と、土台の木を書いて、子ども達の反応を見ます。 『こんな風にテープでペタペタ貼っていくだけよ』 少しやってみると ![]() 興味を示して 『私もやりたい!』 と、ほとんど皆集まってくれます(#^^#) ![]() とっても味のあるものに仕上がってきました! ここでかざみ先生登場~✨ さあ、そろばん組は机に座ってね ![]() まだ少し繰り上がりに苦戦しているお友だち。 繰り上がりは乗り越え またまたレベルアップしたお友だち。 来年には、まず10級を目指したいです!✨ セカンドハウスそろばん教室の一つ目の 目標です!!✨ ![]() 教室が終わって 壁に紅葉の作品を貼って はいポーズ(^◇^) ![]() まだまだ手を加えていきたいです(^O^) 皆でかっこいい作品にしようね~♪ 出来上がりが楽しみです! |
|