2018/4/11

☆4月11日 心と体を楽しく鍛えて♪♪

 
 
 
 
 
★4月11日 ソーシャルスキルトレ-ニング



こんにちは(^^♪


今日はソーシャルスキルトレーニングの
感覚統合遊びとして、
公園でブランコ遊びをしました(*^^*)


ブランコを上手に漕ぐには
体幹、手足など様々な部分を
同時に連動して動かす必要があります。


ブランコで遊んだり練習をすることで
脳の発達を促してバランスを整えたり、
筋力を鍛えたりといった効果を期待できます♪


体を動かすのが大好きなハウスっ子たち、
楽しく鍛えられたかな?(*^^*)



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いつもより早めに療育の時間。
 
 
 
今日は公園で遊ぶよ~
 
体を伸び伸び使うのが好きなハウスっ子
 
安全用のビブスを着て、
 
さっそくうんていに飛びつくお友だち♪
 
 
 
バランス感覚抜群で遊んでいます☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブランコの順番待ちの間、
 
それぞれ好きな遊具で遊んでいます(^^♪
 
 
 
砂場でカフェごっこ、
 
滑り台でトンネルごっこ
 
遊びの中にもアイデアがいっぱい!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
自分の順番が回ってくると
 
それぞれブランコに乗ってゆ~らゆら☆
 
 
 
前後に上手に揺れるには
 
腕や足を曲げ伸ばししたり、
 
体幹でバランスをとったり…
 
職員に背中を押してもらう子もいますが、
 
みんなどうすれば上手に揺れることができるか
 
自分の体を使いながらおぼえて
 
とっても楽しそう(*^^*)♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハウスに帰ってのんびり自由遊びをしよう♪
 
 画用紙で冠やかぶとを作って
 
ちょっとお姫様気分のお友だち(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらは海に見立てたブルーシートを広げて
 
さつき先生特製の釣り遊び☆
 
 
 
魚の口のあたりに空いたパンチ穴に
 
釣り針をうまく通せるように集中!
 
 
 
「やったー!見て!大物が釣れたよ!」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おままごと遊びを始めたお友だち
 
「こちらは出張料理店です♪
 
ご注文は何にしますか?(*^^*)♪」
 
 
 
可愛い料理人さんに、
 
あれもこれもと
 
職員扮する注文の多いお客様。
 
 
 
それに一生懸命応えようと
 
あの手この手で
 
おもてなしをしようと頑張るお友だち✨
 
 
 
どうすれば満足してもらえるか
 
遊びながらコミュニケーション能力も鍛えられて
 
頭をフル回転させている様子が見られました✨
 
 
 
 
楽しく体や心を鍛えて
 
苦手なことも楽しめるようになるといいね(*^^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 持参した自由帳にたくさん四角を描いて
何を描いているのかな~とみせてもらうと…
小さなミニスタンプの絵を
一生懸命描き写した努力作が✨
小さくてもとっても可愛く描けていて
観察眼がすごいね(*^^*)♪
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ別

所在地

 
 612-8031
京都市伏見区桃山町松平筑前10-14 
筑前ビル2F
 

電話番号

 
        ハローサンキュウ
TEL:075-634-8639
FAX:075-634-8615
MAIL:
 
[電話受付時間]
11:00~19:00
 

開所時間


月曜~金曜  
   放課後~17:30
土曜・祝日・長期休暇
   10:30~17:00
 
 
放課後等デイサービスのご利用をお考えの方は、是非一度セカンドハウスへ見学・体験にお越し下さい♪
 
※新一年生のお問い合わせ、ご予約が相次いでおります。待機の方もおられますので、お早目のご見学をお勧めします。
 
 
 
 
従業員(正社員・アルバイト)随時募集しております。
面接日時等、まずはお電話下さい。
 
 
 晴れマークイラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」