2018/3/14
|
||
☆3月14日 音楽に乗って♪ |
||
![]() おやつの時間、 「これ、アイスクリーム?」と聞きながら ちょっぴり味見してみるお友だち(*^^*) アイスクリームじゃなくても美味しいおやつだとわかると 「美味しい!」と可愛い笑顔を見せてくれました♪ 彼女はみんな遊びに参加するのが 以前はちょっぴり苦手でした。 今はみんな遊びに毎回参加できることを目標に 頑張ったね帳にも取り組んで、 楽しくみんな遊びに参加できるようになってきています☆ 今日の遊びも楽しんでくれるかな? ![]() それぞれ楽器を決めていこう☆ 「どれにしようかな~」と迷うお友だちの中 「私はこれ!」と即決したお友だち(*^^*) ポコポコという可愛い音がお気に入りのようです♪ ひろ子先生と一緒に 上手にポコポコリズムを刻んでね☆ ![]() 楽器も決まったところで それぞれパートごとにグループに分かれよう☆ シャカシャカ音グループ、 ポコポコ小太鼓グループ、 ドンドン太鼓グループ ドラえもんの曲に合わせた先生のリズムをよく聞いて 音を鳴らしてみてね(*^^*) ![]() 最初はバラバラだった音も 段々とそろってきたよ~♪ 楽しそうな音楽にこっしー先生もダンスで参加☆ さえ先生と踊る様子に リズムを刻むのに一生懸命だった子供たちも 思わず笑顔になります(*^^*) ![]() 途中、「別の楽器がしたいなぁ…」 というお友だちが出てきました。 誰か代わってくれる子はいるかな? 「う~ん、代わってあげてもいいよ」と 小太鼓を譲ってあげるお友だち☆ 優しい気持ちをありがとう(*^-^*) ![]() 楽器を代わってからもう一度練習してみよう♪ みんなどんどん上手になってきているよ~♪ 楽器を鳴らすタイミングもばっちりです☆ ![]() 最後は自分のオリジナルのリズムで 楽器を鳴らしてみよう☆ ダンスをしてもいいよ~(*^^*) それぞれ自由におもちゃの入った缶を振ったり、 小太鼓のように叩いてみたり 列になって行進をしてみたり♪ ![]() こっしー先生も一緒になって みんなでダンスも始まりました(^^♪ 音楽に合わせて手を繋いでくるくる回って、 かっこよく決めポーズ! ![]() 一瞬おもちゃに気を取られていたお友だちも ダンスの輪に加わります(*^-^*) 表情も動きもイキイキとして、本当に楽しそう✨ この後頑張り帳にもばっちりシールを貼れて また笑顔のお友だち(^O^) これからもみんなとの遊びを 思いっきり楽しもうね☆(*^▽^*) ![]() セカンドハウスのお手伝い男子達☆ お盆をウエイターさんのように片手に乗せて 協力しながらおやつを出したり、 みんなが食べ終えた器をお盆に集めたり… みんなと~ってもかっこいいよ!(^O^)
|
|