2018/1/6

☆1月6日 寒い日だけど…(*^^*)

 
 
 
 
 
★1月6日 クッキング&凧あげ
 
 
 
 
こんにちは(*^^*)
 
 
今日はみんなでお昼にお雑煮と焼きそばを作り、
ご飯の後は公園へ移動して凧あげをしました(^^♪
 
 
お雑煮の具が苦手と言う子も
みんなで作ったお雑煮は美味しかったようで
「美味しい!これなら食べられる!」と満面の笑顔✨
 
 
凧あげも風がない時にはいっぱい走って、
うまく風に乗るとう~んと高くまであがって
「風に連れていかれちゃう~!」と大はしゃぎ(*^^*)
 
 
残り少ない冬休みの一日を
お正月ならではのお料理と遊びで過ごして
お腹もポカポカ、体もポカポカになりました☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さえ先生の説明にみんな注目☆
 
今日のクッキングは焼きそばと
 
お雑煮を作ります(*^^*)
 
 
 
お雑煮にはこんな赤いニンジンを入れるよ~
 
何て言うか知ってるかな?
 
「金時ニンジン!」
 
よく知ってるお友だちがいてびっくり(◎o◎)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
クッキングによく参加してくれているお友だちもいるから
 
早速始めてみよう(^o^)
 
 
 
焼きそばに使うちくわや
 
お雑煮の具のダイコン、ニンジンを切るよ~
 
包丁を使う時のお約束、
 
『切るものを押さえる手はネコさんの手』(^^♪
 
 
 
ダイコンの皮もピーラーでむいて…
 
「それぼくやってみる!」
 
やる気満々のお友だちは
 
積極的になんでもチャレンジしています(^^♪
 
 
 
中学生のお姉さんはさすがの手つき✨
 
包丁の扱いには注意して、ケガをしないようにね~♪
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
おダシのわいたお鍋に切った具を入れていこう☆
 
ポチャポチャはねないようにそ~っとだよ(^^)
 
 
 
もう一度お鍋がわいたら今度は
 
お玉でお餅を入れて…
 
白味噌で最後の仕上げをしたら
 
おいしそうなお雑煮の出来上がり(^^♪
 
 
 
お雑煮を作っている横で焼きそばも完成~☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「「いただきま~す!」」
 
お雑煮は熱いからよくフーフーして食べてね~
 
 
 
「あちち!でもおいしい(*^^*)」
 
 
 
「ぼくダイコン苦手だけど、
 
おいしくて全部食べれた!」
 
 
 
自分たちで一生懸命作ったお料理は格別の味(^^♪
 
 
 
好き嫌いも吹き飛んで、
 
みんなお腹いっぱいになるまで食べられました☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お腹が落ち着いたら公園へLet's go!
 
ゲイラカイトを飛ばしてみよう☆
 
 
 
みんなうまく飛ばせるかな~?
 
最初は風がなく、みんな交代で走って
 
「やったぁ、飛んだ!」
 
「あれ~、落ちちゃった」
 
一生懸命走る内に木に引っかかったりちょっと苦戦…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
段々うまく上空の風を掴んで
 
鳥が飛んでいる所まで高く高く凧があがりました
(*^^*)
 
 
 
「風がすごいよ、体が引っ張られる!」
 
「ぼくにもやらせて!」
 
凧糸が全部出るまで飛ばして大はしゃぎ✨
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
凧を飛ばしたあとは
 
ハウスでは『アリ地獄』と呼ばれる滑り台で
 
思いっきり遊ぶハウスっ子達(*^-^*)
 
 
 
「あとちょっとで届きそうなのに~」
 
「引っ張ってあげるよ、手を伸ばして!」
 
助け合いながらのぼったら
 
みんなで一気に滑って大笑い(*^▽^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
公園の池にいるコイにエサをやってみよう♪
 
食パンをちぎって池に投げてみると…
 
「大きなコイがいっぱい集まって来た!」
 
 
 
みんな夢中でパンをちぎっては投げ込んで
 
「あ、3匹で取り合いしてる!」
 
「もっとエサを大きくしたらどうするかな?」
 
「こっちでもエサをやってみよう!」
 
 
 
コイの反応にワクワクしたり、
 
お友だちや職員の冗談に大笑いしたり(^O^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お帰り前、最後の滑り台はみんなで「せーの」で滑って
 
縦にに横にと折り重なってまた大笑い(*^^*)
 
 
 
 
 
ぐっと冷え込んで寒い日だったけど、
 
お雑煮でお腹がポカポカ
 
いっぱい遊んで体もポカポカ
 
楽しい気持ちで心もポカポカになったね(*^▽^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
関連画像
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ別

所在地

 
 612-8031
京都市伏見区桃山町松平筑前10-14 
筑前ビル2F
 

電話番号

 
        ハローサンキュウ
TEL:075-634-8639
FAX:075-634-8615
MAIL:
 
[電話受付時間]
11:00~19:00
 

開所時間


月曜~金曜  
   放課後~17:30
土曜・祝日・長期休暇
   10:30~17:00
 
 
放課後等デイサービスのご利用をお考えの方は、是非一度セカンドハウスへ見学・体験にお越し下さい♪
 
※新一年生のお問い合わせ、ご予約が相次いでおります。待機の方もおられますので、お早目のご見学をお勧めします。
 
 
 
 
従業員(正社員・アルバイト)随時募集しております。
面接日時等、まずはお電話下さい。
 
 
 晴れマークイラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」