2019/5/2
|
||
☆5月2日 すくすく育てハウスっ子(^O^) |
||
こいのぼりの作り方を説明するよ~ あゆみ先生のお話を最後までよく聞こうね♪ 大・中・小の大きさがある こいのぼりの形に花紙や折り紙で 模様を作っていこう(^O^) 自分で考えて花紙や折り紙の貼り方を 工夫してもいいよ(^^♪ 大きいこいのぼりはお父さん、 中くらいのこいのぼりはお母さん、 一番小さいこいのぼりは子ども、 それぞれ大きさによって意味があるのは 『こいのぼり』の童謡でも知られているね(o^^o) 「子どもたちが元気でいられますように」という 願いがこもっているって知ってたかな? こいのぼりの話をじっと聞きながら 作り方の説明もしっかり聞けたみんな 作業開始です☆ 指にでんぷんノリをちょんちょんとつけて 目のパーツをくっつけて… 以前は指にノリをべったりつけていた子も ちょうど良い量を指先で調節できるようになってきました (*^^*) 花紙をくしゅくしゅ丸めたものを ノリにちょんちょんとつけて うろこに見立てて模様にしたり、 短冊やうろこの形に切った折り紙を カラフルに並べてみたり(^^♪ 「花紙、二色で丸めてみたら アジサイみたいな綺麗な色になった(^^♪」と 嬉しそうに教えてくれたお友だち、 自分で考えた工夫ができていてとっても良いね☆ 短冊状の折り紙を輪にしたり 半分にふんわり折ってみたり うろこの模様1つとっても それぞれ個性が出ています(*^^*) 1年生のお友だちもとっても上手! 完成したコイを 風車のついた棒に両面テープでくっつけて… カラフルで素敵な こいのぼりの完成~(*^▽^*) 思い思いの模様がとっても素敵です☆ 「お家に持って帰って飾ろうっと(^^♪」 みんなもお気に入りができたみたいだね(o^^o) 自由時間は女の子たちが主体になって みんなで和室にギュッと集まって 仲良くお人形遊び(^^♪ おやつの時間だよ~と声をかけて 職員が準備していると 「わぁ、今日のおやつってたこせん? やったー!」と 大喜びで集まってくるハウスっ子たち(*^^*) 今日のたこせんは2枚重ねのスペシャルバージョンだよ~ 「いただきまーす!」 「うん、たこせんおいしい~(o^^o)」 みんながおやつを食べている頃 そろばん講師のかざみ先生が来られました(^^♪ 食べ終わった子からみんなで準備して そろばんの弾き方からスタート☆ 久しぶりに参加したお友だちも 人差し指で珠払いの練習や 親指で足し算の練習を集中して頑張っています (o^^o) みんなキリっと真剣な表情で なんだかかっこいいぞ~(*^^*) 毎週参加しているお友だちも 久しぶりの参加になったお友だちも それぞれ自分に合った問題に コツコツと向き合っています(^▽^) いつもは別の勉強机で個別に参加しているお友だちも この日はかざみ先生についてもらって じっくり問題を解くことができました☆ 「先生~できました!」 丁寧に教えてもらって、 みんなマルをもらえたね(*^^*) 先に終わって遊びだす子もいる中 レベルアップした問題に 集中して最後まで取り組んでいたお友だちも、 かざみ先生にマルをもらえてニッコリ笑顔(o^^o) 「私そろばん楽しみにしてるの! だって楽しいんだもん(^^♪」 頑張り屋さんのお友だちから 嬉しい言葉を聞けました(o^^o) 楽しく頭を鍛えながら 自分にできることを少しずつ増やして 自信に繋げている姿も頼もしいです☆ こいのぼりのように大きくたくましく成長していくハウスっ子を これからも大事に見守りたいと思います(*^^*) 大好きな電車やバスが走る街の絵を 大きな紙いっぱいに描いてくれたお友だち☆ 家やビルが立ち並ぶ中に 犬を散歩させている人もいて なんだか賑やかで楽しそうな街だね(*^^*) 「この電車は東京の電車!」と 自分の中の設定も決まっている様子♪ また楽しい絵を描いてくれるといいなぁ(^O^)
|
|